【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ
「2016年熊本地震」での図書館・出版流通関係のWeb記事を集めています。
【新文化】 - 〈熊本地震〉書店の被害・運営状況
http://www.shinbunka.co.jp/news2016/04/160415-02.htm
【新文化】 - 〔熊本地震〕被災書店の現状
http://www.shinbunka.co.jp/news2016/04/160418-03.htm
2016年4月14日に熊本県熊本地方で発生した地震による図書館への影響 | カレントアウェアネス・ポータル
http://current.ndl.go.jp/node/31345
「平成28年(2016年)熊本地震」による図書館への影響(2) | カレントアウェアネス・ポータル
http://current.ndl.go.jp/node/31373
「平成28年(2016年)熊本地震」による図書館への影響(3) | カレントアウェアネス・ポータル
http://current.ndl.go.jp/node/31374
saveMLAK、「平成28年(2016年)熊本地震」による博物館・美術館、図書館、文書館、公民館の被害状況をまとめる特設ページを開設 | カレントアウェアネス・ポータル
http://current.ndl.go.jp/node/31375
歴史資料ネットワーク、「平成28年熊本地震の被災地のみなさま、ならびに災害ボランティアのみなさまへ(歴史資料保全のお願い)」を発表 | カレントアウェアネス・ポータル
http://current.ndl.go.jp/node/31367
熊本県熊本地方を震源とする地震について:文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/kumamotojisin/index.htm
« 【2016年熊本地震】報道サイトまとめ | トップページ | 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日)(2016.04.19)
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 『コミュニケーションの数学的理論』復刊す(2009.07.29)
- ねえねえ,いやはや,ちょっとこれ,やれどうしたものか.あーまったくもう(2008.10.16)
- 年齢と感性(2008.06.17)
「図書館」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 官尊民卑に弄ばれる「図書館の自由」(2009.02.15)
- 講演会のご案内(2008.07.04)
- ICタグの盲点(2008.02.16)
「災害関連」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日)(2016.04.19)
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 【2016年熊本地震】報道サイトまとめ(2016.04.18)
- 【2016年熊本地震】大分県の大学サイトとサイトに掲載された震災関連記事(2016年4月18日21時現在)(2016.04.18)
- 【2016年熊本地震】熊本県の大学サイトに掲載された震災関連記事(2016年4月18日21時現在)(2016.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ:
» 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日) [愚智提衡而立治之至也]
主に出版流通関係のものです。 文化通信 https://www.bunkanew [続きを読む]
« 【2016年熊本地震】報道サイトまとめ | トップページ | 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日) »
コメント