2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« それは「温故知新」ではない | トップページ | 「キッチュ論」ノート(その1) »

2013/01/14

今年もよろしくお願いします

これがまた,ご挨拶が大変遅くなりました。旧年中のご愛顧に感謝いたしますとともに,本年もよろしくお願い申し上げます。

昨年は雑誌に文章が2本掲載され,震災関連の報告を1度行う機会に恵まれました。機会を与えていただきましたことに,この場を借りて御礼申し上げます。
いろいろと難しいこともありましたが,2012年はまあまあの1年ではなかったかと受け止めています。

本年もよりよい1年にしていきましょう。どうかよろしく!

« それは「温故知新」ではない | トップページ | 「キッチュ論」ノート(その1) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年もよろしくお願いします:

« それは「温故知新」ではない | トップページ | 「キッチュ論」ノート(その1) »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ