取り敢えず無事
ご心配をおかけしておりますが,取り敢えず無事です。端末も何とか発掘し,ネットに繋げることができています。罹災情報の収集と提供には今しばらく時間がかかりそうですが,取り急ぎ報告まで。
地震で罹災したみなさまのご無事をお祈りしています。
« ベートーベンのソナチネ WoO.50の楽譜が見たい。 | トップページ | W.A.モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
「災害関連」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日)(2016.04.19)
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 【2016年熊本地震】報道サイトまとめ(2016.04.18)
- 【2016年熊本地震】大分県の大学サイトとサイトに掲載された震災関連記事(2016年4月18日21時現在)(2016.04.18)
- 【2016年熊本地震】熊本県の大学サイトに掲載された震災関連記事(2016年4月18日21時現在)(2016.04.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ベートーベンのソナチネ WoO.50の楽譜が見たい。 | トップページ | W.A.モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番 »
わっくんパパ様、京都で書店を営むミウラです。メータのブルックナー談義以来です。お久しぶりです。
ご無事でいらっしゃることを心から喜んでおります。
日頃の不勉強から現在の事態を把握できず(特に南相馬市の市長へのインタビュー)、いろいろとネットサーフィンしておりましたら、福島民報の連載「岐路に立つエネルギー」を見つけました。グーグルのキャッシュに残っている記事を少しずつ読んでいます。欠けている分を読むには縮刷版しかないなぁ、京都じゃ読めないのかなぁ、図書館ならわっくんパパ様に聞けばわかるかなぁ、あっ、わっくんパパさん、福島だ!、でツィッターでご無事を確認した次第です。
福島民報でこれだけの情報が出ているのに、不知だった、いや、知る必要もないと思わされてきた不明を恥じるばかりです。
それにしてもリンクが「Forbidden」、絶対、いまもう一度この記事を日本中に問いかけるべきです。
PS. ツィッターアカウントもないし、わっくんパパ様のメアドもわからないのでコメントで書き込んでいます。公表されるかどうかはお任せしますが、一応、京都からの思いだけを伝えたくて書きこませていただきました。
投稿: R.ミウラ | 2011/03/18 01:42
福島民報の「岐路に立つエネルギー」のサイトが復活していました。
http://www.minpo.jp/pub/former/topics/201energy/
とりあえず、全部読むべしです。
投稿: R.ミウラ | 2011/04/20 23:36