ラフマニノフ/チェロ・ソナタ
ラフマニノフ/チェロ・ソナタト短調作品19@エミール・クライン&ヴォルフガング・マンツ(アルテ・ノヴァ:74321 43316 2)
1996年5月21日,22日の録音.
ラフマニノフらしい,狭い音域をウネウネと動きまわる息の長い旋律と分厚いピアノで繰り広げられる,遠い日を振り返るような音楽.ヴァイオリンではなく,チェロ・ソナタであるところもラフマニノフに相応しいような(^^;).演奏は,音楽の構成のせいなのか,それとも他に理由があるのか,動きまわるピアノに比べてチェロが若干,弱いか.
« 分断統治を肯定しているのは誰か? | トップページ | ホルスト/惑星 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント