マーラー/交響曲第5番
マーラー/交響曲第5番嬰ハ短調@ヴァーツラフ・ノイマン/チェコ・フィル(スプラフォン:SU 3880-2)
1977年1月31日,2月2日,7日,16日の録音.
劇的で毒気の強い演奏に対するアンチ・テーゼなんじゃないかと思わせるくらい,かっちりした造形と丁寧なアンサンブルと渋い絃の音色が上手く練り合わされた,上質の演奏である.強烈な劇性というものは感じられないが,その分安定した演奏で,初めてマーラーを聴くひとにはもちろん勧められるし,何度も聴き返すに足りるはず.
« ベートーヴェン/英雄 | トップページ | チャイコフスキー/悲愴 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント