ショスタコーヴィチ/交響曲第15番
ショスタコーヴィチ/交響曲第15番イ長調作品141@クルト・ザンデルリンク/クリーヴランド管絃楽団(エラート:2292-45185-2)
1991年3月17日-18日の録音.
冷え冷えとした室内の空気に,この音が冴え冴えと響きわたる.そんな録音.緩徐楽章のテンポが遅いのが特徴で,第2楽章は16分20秒,終楽章にいたっては20分21秒もかけているが,ザンデルリンクの新旧録音(旧録音はベルリン交響楽団と)を聴き慣れてしまうと,これが普通のテンポに聴こえてしまうくらい,説得力のある解釈である.
« 新年のご挨拶 | トップページ | ショスタコーヴィチ/レニングラード »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント