シューベルト/交響曲D944
シューベルト/交響曲ハ長調D944(第9番)@ヴィルヘルム・フルトヴェングラー/ベルリン・フィル(アウディーテ:21.403)
1953年9月15日のライヴ録音.
1951年のDG盤とよく似た演奏だが,ライヴの高揚感はさすがである.特に終楽章,ゆっくりなテンポではじまっておきながら,あっという間にアッチェレランドしてハイテンポにもっていき,あとはどこまでも疾走するそのドライヴ感たるや,他の指揮者で聴くことは難しいだろうなあ,という(^^;).展開部の冒頭でまた一度テンポを落とすが,再度ギアを入れなおして熱気に溢れた演奏を繰り広げる,これは生で一度聴きたかったな(sigh).
« ブラームス/交響曲第3番 | トップページ | 「スカート(仮題)」に関する覚書 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント