ヘンデル/メサイア
ヘンデル/オラトリオ「メサイア」@カール・リヒター/ロンドン・フィル(DG:453 028-2)
1972年11月の録音.
古楽派勃興以前の代表的名盤だが,古楽派全盛の現在にあっても,その演奏が色褪せることはない.今回改めて聴き直して,演奏を貫く強烈な「意志の力」に敬服する.それは演奏をコントロールしようとする力ではなく,演奏を通じて表現しようとしているものの中に,はちきれんばかりに漲っている「意志の力」である.それが昨今どこかで聴かれた野放図な爆演にならずに,ある様式の中に収められてなお胎動しているのを聴くのは,稀有のことではあるまいか.
« フレスコバルディ/聖母のミサ | トップページ | マーラー/交響曲第1番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント