ベートーヴェン/交響曲第7番
ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調作品92@ポール・パレー/デトロイト交響楽団(マーキュリー/タワーレコード:PROA-287/288)
1953年2月13日-20日の録音.
これは何ともへんてこりんな印象を与える演奏で(^^;).音符を短めに切っていくためか,電子ピアノかエレクトーンで演奏したんじゃあるまいな,という疑いを覚えるほど.残響も余韻も乏しいベートーヴェンで,なるほどあのシューマンの演奏はこれだから成功したのか,とは思うが,ベートーヴェンにはちと向いてない.
« マーラー/交響曲第6番 | トップページ | ラフマニノフ/交響曲第2番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント