マーラー/大地の歌
マーラー/交響曲「大地の歌」(ピアノ伴奏版)@ブリギッテ・ファスベンダー,トマス・モーザー&シプリアン・カツァリス(テルデック:WPCS-10389)
1989年9月の録音.
オケ版と並行して作られたらしい,ピアノ伴奏による「大地の歌」である.マゼールなどはこの作品を「歌曲集」と切り捨てているようだが,なかなか一筋縄ではいかない成立過程を経て,作曲者自身が「交響曲」と銘打っているのだから,何はともあれ,そのことは尊重しなければなりますまいて(^^;).
それはさておき,それほどピアノの書式に精通しているわけでもない僕でも,ピアノで弾かれる際の効果を狙ったと思われる箇所を聴くことのできるこのピアノ版,技巧に余裕のあるカツァリスのピアノが,交響曲としてのスケール感を醸し出していると思う.
« マーラー/交響曲第2番 | トップページ | ベートーヴェン/交響曲第9番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント