シューベルト/交響曲D944
シューベルト/交響曲ハ長調D944(第9番)@カール・ベーム/ベルリン・フィル(DG:471 311-2)
1963年6月の録音.
評価を言葉にするのが難しい.どこをどう動かしているわけでもないのだけど,剛毅で滋味のあるいい演奏.オケが既にカラヤン時代に入っているにもかかわらず,重厚な渋い音を響かせているのもいい.第1楽章の第2主題で若干,テンポを落としているのが,実は伝統を守る新即物主義者(^^;)ベームの面目躍如たるところではないか.
« ショパン/ピアノ三重奏曲 | トップページ | ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント