チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番変ロ短調作品23@ラザール・ベルマン&ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィル(DG:978-84-96832-83-1)
1975年11月17日-18日の録音.
これも「Le Monde」の大安売り(^^;).ベルマン(1930-2005)は「リストの再来」と言われた旧ソ連のピアニスト.強靭なテクニックと轟音のピアニストだったと記憶しているが,ここではどうしたことか,オケがベルマンのソロにかぶさるようにゴーゴー鳴りまくっていて,ピアノは目立たない(^^;).というよりも,ピアノがカラヤンの統率に組み入れられてしまい,ピアノとオケが五分に渡り合うのではなく,ピアノがオケの1パートになっている,と表現したほうがよさそう.壮麗なカラヤンとベルリン・フィルを聴く録音であろう.
« 「選書論」を越えてゆく | トップページ | チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント