2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番 | トップページ | 「選書論」を越えてゆく »

2009/08/01

ニールセン/交響曲第4番

ニールセン/交響曲第4番作品29「消しがたきもの」@ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィル(DG:UCCG-4512)

 1981年2月の録音.
 この録音は確か,発売当時通っていた某市の市立図書館で借り出して聴いた記憶がある.カラヤンらしい,ディテールに凝りまくった演奏で,それが優先したためかテンポが遅かったことを覚えていた.久し振りにCDを見かけたので入手したが,やっぱり記憶の通りで,音響のディテールには随分と意を払っているが,その分音楽がぶつ切りになってしまい,音楽から生気というか,躍動感が失われているような気がする.終楽章のコーダの盛り上がりも何だか唐突.音響的にはさすがの伽藍だが,音楽的にはあまり面白くない(^^;).

« ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番 | トップページ | 「選書論」を越えてゆく »

今日のBGM」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニールセン/交響曲第4番:

« ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番 | トップページ | 「選書論」を越えてゆく »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ