W.A.モーツァルト/交響曲第41番
W.A.モーツァルト/交響曲ハ長調K.551(第41番)@レナード・バーンスタイン/ヴィーン・フィル(DG:POCG-9587)
1984年1月の録音.
こーゆう,ゆったりめの大柄なモーツァルトは,最近ではあまりお目にかかれなくなってしまったような.みんな古楽派のとんがった音と雰囲気のアマデウスか,ベームの縮小再生産みたいな四角四面のモーツァルトで,バーンスタインやジュリーニやヨッフムのような暖色系で柄の大きい演奏はどこかに消えてしまったかのようだ.まあ,この手の演奏がそのうち復権することもあるだろう,と首を長くして待ってみるか(^^;).
« ARGライトニングトークで話をします | トップページ | ブラームス/交響曲第1番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント