ベートーヴェン/田園
ベートーヴェン/交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」@ポール・パレー/デトロイト交響楽団(マーキュリー/タワーレコード:PROA-287/289)
1954年11月26日の録音.モノラル.
先日「ポール・パレー ベートーヴェン 第6番」で検索して当blogに辿り着いた方がいましたが,CDが出ていたんですね(^^;).SP時代にもパレーは「田園」を録音していて,あらえびす翁が『名曲決定盤』で「夢も詩もない」と嘆くような録音だったようですが(僕は未聴),この録音も常のパレーで透明な音色とテンポの速いこと(特に第1楽章の速さは何ですかね)はもちろん,言いたいことは音楽が勝手に自分で語るだろうと言わんばかりのそっけなさ.そういえば,アンセルメのベートーヴェンがパレーの演奏に近い感じであったな.もっとも,アンセルメよりパレーの方が体温が低いか.
僕のようなすれっからしには面白いだろうけど(実際,面白かった),初心者にはおススメしません(^^;).
« ブラームス/交響曲第2番 | トップページ | ベートーヴェン/交響曲第7番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント