マーラー/交響曲第6番
マーラー/交響曲第6番イ短調@エーリヒ・ラインスドルフ/ボストン交響楽団(BMG:BVCC-37325)
1965年4月20日と21日の録音.
ラインスドルフ(1912-1993)は名だたるオーケストラ・ビルダーであり,堅実な職人芸を身上とした指揮者.マーラーとはあまり相性がよくないような感じのする芸風だが,なかなかどうして,それなりに懐の深い演奏を繰り広げている.少なくともジョージ・セルが残したせせこましい6番(ソニー)に比べれば闊達な演奏である.惜しいかな八方破れのスケール感に欠けるのが,ラインスドルフの残念なところ.
« チャイコフスキー/交響曲第6番 | トップページ | 予定された結論 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント