Mendelssohn: The Complete Masterpieces: CD 10
Mendelssohn: The Complete Masterpieces: CD 10(ソニー:88697420722-10)
10枚目.ピアノ協奏曲第1番ト短調作品25(1830/31年)と第2番ニ短調作品40(1837年),「カプッリチョ・ブリリアント」ロ長調作品22,「ロンド・ブリリアント」変ホ長調作品29の4作品を収める.ピアノ協奏曲がマライ・ペライアのピアノ,ネヴィル・マリナー/ASMFによる1974年の録音,残りはアンドレイ・ピサレフのピアノ,サミュエル・フリードマン/ロシア・フィルによる1996年10月の録音.
息苦しいほど生真面目な音楽,というのが2曲のピアノ協奏曲から受ける第一印象.交響曲でも短調の作品はあるし,何よりあの傑作ヴァイオリン協奏曲がホ短調なのだが,それらと比較しても闊達さにいささか欠ける.第2番は新婚旅行中に作曲されたというのだが,それにしては冬の嵐のような音楽に仕上がっているのは,オラトリオ「聖パウロ」とともに演奏される,という予定で作曲されたためでもあるか.
« 官尊民卑に弄ばれる「図書館の自由」 | トップページ | Mendelssohn: The Complete Masterpieces: CD 11 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
« 官尊民卑に弄ばれる「図書館の自由」 | トップページ | Mendelssohn: The Complete Masterpieces: CD 11 »
コメント