チャイコフスキー/絃楽セレナーデ
チャイコフスキー/絃楽セレナーデ ハ長調作品48@コリン・デイヴィス/バイエルン放送交響楽団(フィリップス:442 402-2)
1993年ごろの録音?
チャイコフスキーには珍しく(?),機会音楽ではない内発的な動機により作曲された管絃楽曲(といっても絃楽合奏のための作品)のようで,作曲家自身にとっても相当な自信作であったらしい.チャイコフスキーは稀代のメロディストでもあったわけだが,美しい旋律がこれでもかと惜しげもなく投入されている音楽である.聴き手は,その美しさの前に,心地よくたゆたうだけでいい.俗世の憂いや悲しみを忘れて.
« ベートーヴェン/交響曲第7番 | トップページ | ビーバー/ロザリオのソナタ »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント