マーラー/大地の歌
マーラー/交響曲「大地の歌」@ヤッシャ・ホーレンシュタイン/BBCノーザン交響楽団(BBC:BBCL 4042-2)
1972年4月28日,マンチェスターでのライヴ録音.
春風駘蕩,68分を越えるゆったりしたテンポの「大地の歌」である.一般的には,もう少し深刻な感じの演奏が好まれているのだろうな,と思うけど,個人的にはこの作品,あまりに深刻にやられてしまうと聴いているうちに辛くなってしまうので,何となくフワッとしたこのホーレンシュタインやヨッフム/コンセルトヘボウ(DG)の演奏が好きなんですよね.
今日は頭痛が酷いので,この辺で.
« マーラー/交響曲第2番 | トップページ | シューベルト/交響曲D944 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント