マーラー/交響曲第3番
マーラー/交響曲第3番ニ短調@小澤征爾/ボストン交響楽団(フィリップス:PHCP-17503/17504)
1993年4月22日-27日の録音.
フィリップスの録音の趣味なのかどうなのかよくわからないが,何だか色に乏しい演奏である.墨絵のようなマーラーで,輝かしさに欠けるところが何ともつまらない(^^;).DGに録音した第1番は,かなり色彩的で華やかだった印象があるだけに,いまひとつの感は否めない.聴き終っても,特に何がどうしたというところが残らないし.綺麗な蒸留水のような演奏だな,というしかないかも.
« ベートーヴェン/交響曲第3番 | トップページ | ベートーヴェン/交響曲第6番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント