リヒャルト・シュトラウス/ドン・キホーテ
リヒャルト・シュトラウス/交響詩「ドン・キホーテ」作品35@ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィル(DG:429 184-2)
1965年12月27日から30日の録音.
この作品,カラヤンの絢爛豪華で完璧なアンサンブルによる演奏を聴いても,あまり面白くない,というのが正直な気持ち(^^;).「ツァラストゥラ」や「英雄の生涯」と比べても,劇的な箇所が少なくて盛り上がりに欠けるのが,フィーリングが合わない原因かもしれない.いや,最大の原因は僕が昔,この録音のLPのジャケットに何故風車が描かれていたのかさえわからなかった(賢弟は知っていた),『ドン・キホーテ』への無知であったか.
というわけで,今日は全盛期のカラヤン/ベルリン・フィルとチェロのソロをとる絶好調なピエール・フルニエの絶妙なコンビをお楽しみください,くらいのことしか言えないのでした.
« ベートーヴェン/交響曲第9番 | トップページ | カリンニコフ/交響曲第1番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント