ベートーヴェン/交響曲第3番
ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」@ホルスト・シュタイン/バンベルク交響楽団(BMG/新星堂:SRC-1002)
1987年4月6日と7日の録音.
シュタイン(1928-2008)は新奇なものを好む向きからは評判が芳しくなかったようだが,的確な表現を選ぶ職人芸を持ち,重厚で純朴な独墺系音楽を聴きたい愛好家からの支持は根強いものがあったと思う.しかしながら,創り出す音楽が実直に過ぎてロマンティックな風味に欠けていたがために,メジャーレーベルでの注目度が低く,いわゆる「カリスマ」にはなれずに終わった.惜しい指揮者だった.70そこそこで病気のため音楽活動を停止したこともあり,ここに聴く「エロイカ」のような名演を残してはいるものの,ベートーヴェンやブルックナーのまとまった録音が残らなかったことも惜しまれる.今後,ベートーヴェンやブルックナーのライヴが発掘されることを期待する.
訃報:ホルスト・シュタインさん80歳=N響名誉指揮者 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20080729k0000e060067000c.html
« J.S.バッハ/ブランデンブルク協奏曲第1番 | トップページ | シュポーア/クラリネット協奏曲第1番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント