ニールセン/交響曲第4番
ニールセン/交響曲第4番作品29「消しがたきもの」@ダグラス・ボストック/ロイヤル・リヴァプール・フィル(クラシコ:CLASSCD298)
2000年8月7,8,9日の録音.
新しい校訂に基づく全集録音中の1枚だが,サボっていて全曲を集めていない(^^;).録音のためか,オーケストレーションの風通しよりも音の重なりを重視したような演奏に聴こえる.元々ダンゴになりやすいオーケストレーションではあるのだが,ドーンと身体ごとぶつかってくるタックルのようなひたむきさである.
« カリンニコフ/交響曲第1番 | トップページ | 講演会のご案内 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント