2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« 疑問 | トップページ | ブリテン/春の交響曲 »

2008/03/30

ジョン・ウィリアムズ/管楽アンサンブルのためのシンフォニエッタ

ジョン・ウィリアムズ/管楽アンサンブルのためのシンフォニエッタ@ドナルド・ハンスバーガー/イーストマン・ウィンド・アンサンブル(DG/タワーレコード:PROA-24)

 1969年5月の録音.
 ジョン・ウィリアムズ(1932-)というのは,もちろん「ジョーズ」「スター・ウォーズ」「スーパーマン」「1941」「ハリー・ポッター」などの映画音楽の作曲家として知られるジョン・ウィリアムズのこと(^^;).彼の作曲の師匠はギター作品で知られるカステルヌオーヴォ・テデスコ(1895-1968)で,映画音楽に比較すると数は少ないながらもシリアスな作品も書いている.
 
 そのひとつが演奏時間20分弱のこの「シンフォニエッタ」で,なんと無調とジャズの融合が図られているらしい.緩-緩-急の3楽章からなる緊張感に満ちた音楽で,あの華麗な映画音楽を支えているオーケストレーションの確かな職人的腕前は,この作品でも既に明らか.前衛的で表現力の確かな,なかなか面白い作品なので,日本の吹奏楽団体でも,たまには取り上げられないものかな?

« 疑問 | トップページ | ブリテン/春の交響曲 »

今日のBGM」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 疑問 | トップページ | ブリテン/春の交響曲 »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ