シューベルト/グランド・デュオ
シューベルト/ピアノ連弾のためのソナタハ長調D.812@エフゲニー・キーシン&ジェイムズ・レヴァイン(ソニーBMG:LC00316)
2005年5月1日,ニューヨークはカーネギー・ホールでのライヴ録音.
連弾のためのソナタだが,ジャケット写真を見る限り1台をふたりで弾くのではなく,2台のピアノで弾いているみたい.片や技巧派で鳴らすピアニスト,こなた本業は指揮者のピアノだが,意外にしっくり噛み合っている(^^;).なかなか面白い聴きモノである.何故か,連弾を専門にするピアニストの演奏と違って,音楽が引き締まっているのが,何よりの特徴.
しかし,疲れているときは,やはりシューベルトに限る(^^;).それも,頭脳労働で疲労困憊気味のときは,この曲のような和気藹々とした雰囲気が横溢している作品を聴いて,脳を休めるのもたまには必要なんだろうな.さすがに,意に沿わぬことがあるときも常に笑顔を絶やすなと言うのは,シンドイわ.
では,また明日m(_ _)m
« ブルックナー/交響曲第7番 | トップページ | ベルリオーズ/レクィエム »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント