デグチャリョフ/クリスマス協奏曲
デグチャリョフ/クリスマス協奏曲(スコベレフ編曲)@ロシア国立交響楽団の金管低音セクション(パロウシェ・ムジカリエン:PM301)
1993年(?)の録音.4分ほどの小品.この録音では,元は恐らく合奏協奏曲(風)だったものを,3本のトロンボーンと1本のテューバのために編曲された版で演奏している.
ステパン・デグチャリョフ(Stepan Degtyaryov,1766-1813)はクルスク地方出身の作曲家.シェレメチェフ伯の合唱団に属した後,かなり遅くなってからジュゼッペ・サルティ(1729-1802)に作曲を学んだ.大作のオラトリオなども残しているが,彼の作品は,古典的な形式のロシアの教会協奏曲の影響を受けているとされるようだ.僕が聴く限りでは,作風や作品に特別な特徴を見出すことは少々難しい.
« RVW/最初のクリスマス | トップページ | シューベルト/交響曲ハ長調D.944 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント