ブルックナー/ミサ第3番
ブルックナー/ミサ第3番へ短調@コリン・デイヴィス/バイエルン放送交響楽団(フィリップス:422 358-2)
1988年6月の録音.
ブルックナーは生前,オルガニストとしては大成功し,宗教音楽の作曲家としてもかなりの程度は成功した作曲家だったが,このミサ第3番はブルックナーによる宗教音楽の最高峰とも呼べる傑作で,作曲家の生前から何度も演奏されている.
このCDは日本で発売されたときに買ったものだけど,今頃になってようやくブルックナーのミサ曲が聴けるようになった自分に驚いてみたりしている(^^;).少なくとも20代から30代にかけては,とてもこの録音が退屈で聴くに耐えなかったはずなのに,今やこの録音を聴いて疲れを癒している自分がここにいるのだもの.年は取ってみるものだわ.いいことか,悪いことかはよくわからないけどね(^^;).
« 『枢密院議長の日記』 | トップページ | 形式について »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント