2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« マーラー/交響曲第5番 | トップページ | ベルリオーズ/葬送と勝利の大交響曲 »

2007/10/12

ブラームス/交響曲第4番

ブラームス/交響曲第4番ホ短調作品98@カルロス・クライバー/ヴィーン・フィル(DG:457 706-2)

 1980年3月の録音.
 確か第2番は映像付きの正規録音があったと記憶しているし,第4番にはこの録音よりも後の,NHK-BSでも放送された映像付き録音があるのだけど,とにかくこの第4番はLPでの初出当時,大絶賛されたもの.初出時はとうとう手が出なくて,数年前にようやくCDで入手したわけだけど,確かにこれはすこぶるつきで充実した,いい演奏である.

 でも,何処か「これはブラームスとはちょっと違うんじゃ」という感じが,かすかにするのですよ,僕には.何が違うのか,なかなか上手く表現できないのですが,カルロス・クライバー独特のねっとりした音楽作りが,ブラームスのオーケストレーションと若干の齟齬をきたしているんじゃないかなあ,と言ったら恐らく通じるでしょうか?

« マーラー/交響曲第5番 | トップページ | ベルリオーズ/葬送と勝利の大交響曲 »

今日のBGM」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラームス/交響曲第4番:

« マーラー/交響曲第5番 | トップページ | ベルリオーズ/葬送と勝利の大交響曲 »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ