チャイコフスキー/交響曲第4番
チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調作品36@ジョン・バルビローリ/ハレ管絃楽団(HMVクラシックス:HMVD5 73077 2)
1958年頃の録音.元はパイ(Pye)というレコード会社が録音したものをEMIがリマスターしたもの.
バルビローリがいわゆる「爆演型」と呼ばれる演奏をしていた頃の録音である.これはオケの技量が未だしだったことにも,その理由の一端があると思われるのだが,リズムやアンサンブルが崩れてもおかまいないしに,音楽の表情と勢いをとるバルビローリらしい人間味溢れる姿勢が,爆演でも愛される演奏になる理由じゃないかと(^^;).
実際,この録音でもオケがコケている箇所が少なからず聴かれるわけですが,バルビローリだと不思議と気にならないものなのですよ.
« ベートーヴェン/絃楽四重奏曲第6番 | トップページ | シューベルト/交響曲D.944 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント