ベートーヴェン/絃楽四重奏曲第3番
ベートーヴェン/絃楽四重奏曲ニ長調作品18の3(第3番)@クリーヴランド四重奏団(テラーク:CD-80382)
作品18の6曲中,最初に作曲された作品.「18の1」「18の2」に比べると,幾分ベートーヴェン的な色が濃い作品のように聴こえるのは気のせいかな? 「意志の力」がそこかしこに漲っているように聴こえるのに,何故か終楽章がフッと消えてしまうように終わるのが,何度聴いても不思議な感じである.
ここでもクリーヴランド四重奏団の演奏は,とてもしっくりくるもの.
« ベートーヴェン/絃楽四重奏曲第2番 | トップページ | ベートーヴェン/絃楽四重奏曲第4番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント