ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第1番
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15@イェフィム・ブロンフマン&デヴィッド・ジンマン/チューリヒ・トーンハレ管絃楽団(アルテ・ノヴァ:82876 82857 2)
2005年10月6日の録音.
これは確か600円くらいで入手した廉価盤ですが,金額以上の価値はある好演ですね(^^;).ジンマンの指揮に古楽派を意識したあざとさがあって,それが少々鬱陶しくなる瞬間を除けば,ピアノは涼やかだしオケは身軽で快調だし,値段故に入門編の最初の1枚として買うにはもちろん,何枚もこの曲を聴いた後でも聴くに耐える演奏だと思いますよ.
« リヒャルト・シュトラウス/ツゥアラトゥストラはかく語りき | トップページ | 本寄贈呼び掛けから1年・・・ »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント