2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« メシアン/世の終わりのための四重奏曲 | トップページ | テーマ展示 »

2007/09/01

リヒャルト・シュトラウス/英雄の生涯

リヒャルト・シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」作品40@ロリン・マゼール/バイエルン放送交響楽団(BMG:09026 68775 2)

 1996年11月の録音.
 実はクリーヴランド管絃楽団と録音したマゼールの「英雄の生涯」(CBSソニー)こそが,僕が初めて聴いた「英雄の生涯」だったのですね.日本では確か,岡本太郎デザインのジャケットでLPが発売されたモノで,それを発売直後にFMで聴いたのでした(昔はFMにそんな番組もあった).恐らく1977年ごろの録音だったと記憶しているので,旧録音から約20年.このバイエルン放送響との新録音を聴いて一言「マゼールも丸くなったものだ」と思いました(^^;).旧録音に聴かれた,颯爽かつ漲る覇気がすっかり影を潜め,福徳円満な指揮振りに変貌しているマゼールは,意外につまらないものですね.

« メシアン/世の終わりのための四重奏曲 | トップページ | テーマ展示 »

今日のBGM」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リヒャルト・シュトラウス/英雄の生涯:

« メシアン/世の終わりのための四重奏曲 | トップページ | テーマ展示 »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ