ヒンデミット/戸口に残っていたライラックが咲いたとき
ヒンデミット/「戸口に残っていたライラックが咲いたとき」(我らの愛するひとへのレクィエム)@ヘルムート・コッホ/ベルリン放送交響楽団(東ベルリン)(ベルリン・クラシックス:0091702BC)
毎日新聞【訃報:俳優の石立鉄男さん、64歳】
読売新聞【「パパと呼ばないで」人気俳優の石立鉄男さんが急死】
日刊スポーツ【「パパと呼ばないで」石立鉄男さんが急死】
急死した石立鉄男の追憶に.ヒンデミットの後期の作風(メロウな新古典主義)を代表する作品.ヒンデミットには割りとやかましいだけの作品もあるのだけど,これはさすがにレクィエムでなかなかの逸品ではないかと.
石立鉄男は,僕が幼稚園から小学校低学年だった頃,大好きな俳優でしたですよ.「パパと呼ばないで」はあまりよく覚えてませんが,「おくさまは18歳」「雑居時代」「水もれ甲介」「夜明けの刑事」「噂の刑事トミー&マツ」くらいまでは,実によく見てますね.「雑居時代」「水もれ甲介」などは,あの頃何故か朝方に再放送をやっていて,夏休みに見ていたのでした.
また「昭和」が遠くなりました.残念.
« あるアンケート | トップページ | ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番(ピアノ&絃楽五重奏版) »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント