謎のマンガ家・酒井七馬伝
こちらも手塚治虫に深く関わった漫画家であった酒井七馬(1905-1969)の評伝である.
手塚が世に知られるきっかけとなった『新寶島』の共同制作者であるだけではなく,自らも第二次大戦前からアニメーター,漫画家,紙芝居作家と多彩な活動を展開しながら,今や忘れられたどころかその死にまつわる奇怪な「伝説」にまとわりつかれてきた不幸なクリエーターの一生を丹念に掘り起こした労作.この本にも教えられるところが非常に多かった.北関東で育った僕のような人間には,関西圏,それも大阪というところはなかなかわかりにくい街であり,雰囲気を湛えた場所であり,この本のように丹念に事物を拾ってもらわないと,そこで起きていた事実さえもわからないものになってしまうのですよ.関東圏・東京圏での出来事は,過去のことでも字面を追いかければ,ある程度までは理解できるのだが.
それにしても,手塚周辺の人物に多かれ少なかれ,アニメーションに関わりのあるひとが多いのは偶然ではないのだろうな.
« 手塚治虫とボク | トップページ | 日常(2007年4月21日) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 謎のマンガ家・酒井七馬伝(2007.04.20)
- 手塚治虫とボク(2007.04.20)
- 『よつばと!』第6巻(2006.12.29)
- ネオンサインと月光仮面(2006.10.23)
- 米澤嘉博氏死去(2006.10.01)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日)(2016.04.19)
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 『コミュニケーションの数学的理論』復刊す(2009.07.29)
- ねえねえ,いやはや,ちょっとこれ,やれどうしたものか.あーまったくもう(2008.10.16)
- 年齢と感性(2008.06.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
TBさせていただきました。
酒井さんとともに、日本の漫画の発展の様子がわかるのも面白かったです。
投稿: タウム | 2007/07/19 06:48
>>タウムさん
どうも,初めましてm(_)m
どういうわけだか,トラックバックが届いてないようなので,お手すきのときにいま一度TB打っていただけますか? ココログは,TB打つのも頂くのも,精度がいまひとつのようなのですorz
今後とも,よろしくお願いします.
取り急ぎ,用件のみでゴメンなさいm(_)m
投稿: G.C.W. | 2007/07/19 19:46