日常(2007年4月14日)
休日.僕は根がエピキュリアンですから,休日はきっちり休日として充電する主義(^^;).本来は.
ついでに言えば日本は働くことは美徳だと教え込むだけで,休養の大切さを家庭も教育も教えないから,めったやたらと他人を働かせようとする輩が増えるんじゃないかと睨んでいますよ.例えば正月3が日は,商店街等の一斉休業を法律で義務付けてもいいんじゃないかと思っているくらいで,公共図書館だって祝日開館はともかく,「夜間開館」は声高に叫ぶヒトがいる割には使われずに,夜間開館を止めた事例があったはず.何事もやり過ぎれば誰かが犠牲になるだけで,「分をわきまえる」ことが必要なこともあるはずです.
午前中は掃除洗濯.それから温泉にちょっと浸かって(^^;)昼飯は久し振りの蕎麦屋.相変わらず美味い.午後はあちこちに買出し.ちょっと資料として押さえておこうかと某レコード屋に行ってミシェル・ポルナレフを探したら何処にも無い(-_-;).ベスト盤が出ていたはずなのに.仕方が無いので,これも資料として押さえておこうかと思っていたELOの2枚組ベスト盤を溜まっていたポイントで入手する.もちろん,地上にあるすべての音楽を知ることなど出来るはずも無いけど,聴いたことのある音楽と全く知らない音楽では,対話の糸口にすらならないじゃないですか(^^;).何事も知らないよりは,知っていたほうがいいのですよ.特に僕のような稼業は.
« 日常(2007年4月13日) | トップページ | シマノフスキ/協奏交響曲 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント