フランク/交響曲ニ短調
フランク/交響曲ニ短調@フィリップ・ヘレヴェッヘ/エリゼー宮管絃楽団(ハルモニア・ムンディ・フランス:HMC901711)
カップリングのフォーレ「レクィエム」はともかく,フランクの交響曲をヘレヴェッヘが振っていたとは知らなんだ.
とのかく,随分と響きの軽いフランクである.一般的には低音が強調され気味の演奏をされるフランクで,ここまで軽やかな扱いの低音というのは却って新鮮な響きに聴こえる.ヘレヴェッヘらしく,よく歌いこんでいるしアンサンブルも練りこまれているし(オーケストレーションがこれほど見通しよく聴こえるフランクも珍しかろう),まずはこのところいい演奏に恵まれないフランクの交響曲の好演と評していいだろう.
« 日常(2007年3月17日) | トップページ | 日常(2007年3月19日) »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント