ヤナーチェク/グラゴール・ミサ
ヤナーチェク/グラゴール・ミサ@カレル・アンチェル/チェコ・フィル(スプラフォン:COCO-75316)
古代教会スラヴ語の典礼文に基づくという,ヤナーチェク晩年の大作.いわゆる「ミサ曲」の伝統からは恐らく自由なところで作曲された,個性的な音楽である.
アンチェルの録音は音こそ少々古びてはきているが(1963年録音),作品に対する共感と敬意が熱く語られる名盤.
« 日常(2007年1月9日) | トップページ | 求む,行動力ある図書館長 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント