2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« 日常(2006年11月22日) | トップページ | クラヲタに100の質問(その3) »

2006/11/22

ず・ぼん 12号

ず・ぼん 12

ポット出版 (2006.10)
通常24時間以内に発送します。

 ざっと目を通してみましたが,一部の不評(^^;)ほどつまらない内容じゃないですよ,この号は.確かに船橋西図書館の話を書いているのは,かの馬場俊明氏(^^;)で読む前は「うひゃー,何で今更馬場氏」と思ったものの読んでみたら,僕が今まで読んできた馬場氏の文章の中ではもっとも論理明快,すこぶる理解できる内容だったのに吃驚.これが貸出至上主義については絶対に「思想の自由」を認めないヒトの文章じゃなかったら,もっと説得力があったのに(^^;),と思わないでもなかったですが,まずはよかった.取り敢えず,出発点としてはおススメできます.

 取り急ぎ他に目に付いたのは,地方・小出版流通センターの川上賢一さんへのインタビュー.これは含蓄に富んだ,大変興味ぶかいものでした.他の座談会などは,これからもう少し身を入れて読みます(^^;).

« 日常(2006年11月22日) | トップページ | クラヲタに100の質問(その3) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

図書館系」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ず・ぼん 12号:

« 日常(2006年11月22日) | トップページ | クラヲタに100の質問(その3) »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ