シューベルト/ピアノ三重奏曲第1番
シューベルト/ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調D.898@ジョス・ファン・インマゼール,ヴェラ・ベス&アンナー・ビルスマ(SONY:SRCR1772)
シューベルトの作品は,その早すぎる晩年に向かうにつれて「長大さ」を感じさせる作品が増えていくが,このピアノ三重奏もそのひとつ.全編これ「うたごころ」に満たされた傑作である.
これは古楽派の三人による録音.響きの芳醇さには欠けるが,きびきびした音楽の運びが「音楽する喜び」を如実に感じさせる好演である.
« 日常(2006年11月1日) | トップページ | モーツァルト/ピアノ協奏曲K.467 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント