マーラー/大地の歌
マーラー/交響曲「大地の歌」@ブルーノ・ワルター/ヴィーン・フィル(ロンドン:POCL-9961)
ご存知,キャスリーン・フェリアー(1912-1953)がアルトを歌う,「大地の歌」屈指の名盤.ここでのデッカの録音は歌手を前面に押し出したもので,オケは伴奏扱い(^^;)だが,それにも拘らず,悲嘆をかこち激情をぶちまける体のワルターの表現はそこかしこで聴けるし,それがこの演奏の大きな魅力になってもいる.
もう少し悠揚迫らぬ,春風駘蕩な感じの演奏のほうが「大地の歌」は好きですけどね(^o^)/
« ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第1番 | トップページ | 日常(2006年11月24日) »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント