チャイコフスキー/絃楽セレナーデ
チャイコフスキー/絃楽合奏のためのセレナーデハ長調作品48@ウィレム・メンゲルベルク/アムステルダム・コンセルトヘボウ管絃楽団(テルデック:WPCS-4327/4330)
1938年の録音.当時のコンセルトヘボウの絃セクションの素晴らしさを堪能できる演奏.
あるとき,あるひとに「チャイコフスキーの絃楽セレナーデ」を所望されて,ダビングしたのがこのメンゲルベルクの録音(^^;).古いモノラル録音だけど,と断って送ってみたら絶賛されたのがうれしかったですよ.そのひと,自らもヴィオラを弾くひとでしたので,この練りに練られたアンサンブルに驚いたようでした.
« 日常(2006年10月30日) | トップページ | 東京都知事の語る公共図書館像 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント