アメリカの原理主義
図書館業界にはことあるごとに「アメリカでは」「アメリカでは」とUSAを引き合いに出すヒトが少なくない.そんな「公共図書館の国」USAの抱えている「あやうさ」というものを知ることのできる好著.ことはUSAの「建国の大義」も絡んで,一筋縄ではいかない複雑な様相を呈しているようだ.
そう,「原理主義(fundamentalism)」とはすっかり「イスラーム」という言葉と不可分な形容にされているが元来,イスラームのそれではなくキリスト教のそれを指す言葉であったものを,誰かがイスラームのそれに転用したものだったらしい.
« 溥儀 | トップページ | ブラームス/交響曲第1番 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日)(2016.04.19)
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 『コミュニケーションの数学的理論』復刊す(2009.07.29)
- ねえねえ,いやはや,ちょっとこれ,やれどうしたものか.あーまったくもう(2008.10.16)
- 年齢と感性(2008.06.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 溥儀 | トップページ | ブラームス/交響曲第1番 »
コメント