2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« マーラー/交響曲第6番 | トップページ | 日常(2006年9月10日) »

2006/09/09

日常(2006年9月9日)

 重陽の節句.本来なら「菊の節句」で仲秋の名月よりもあとに来る節句なのだが,太陽暦でやると少々トンチンカンな感じになるのは止むを得ない.

 お休みの日.午前中は定期通院.午後は書店と食料調達など.久し振りにリアル書店で本を買う(^^;).

 毎日新聞【訃報:阿部謹也さん71歳=一橋大元学長】僕も人並みに『ハーメルンの笛吹き男』は(公共図書館から借りて)読みました.20年以上前に読んだきりなので,細部の記憶は不明瞭ですが,とにかく面白かったのを覚えています.またしても,あたら惜しいひとを失いました.

ハーメルンの笛吹き男
阿部 謹也著
筑摩書房 (1988.12)
通常2-3日以内に発送します。

« マーラー/交響曲第6番 | トップページ | 日常(2006年9月10日) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

まぢですかー! 超ショック! 今年は二宮宏之先生も亡くなってるんですよねえ……orz

>>ふみおさん

 今年は,周りでも亡くなる方が多いのですよ.そういう歳に,こちらがなったということなんですかね.
 先月末にはかねてより病気療養中だったウチの図書館長が亡くなって,告別式のお手伝いなぞやってきました.7月半ばにお見舞いに行ったときは元気そうだったのに・・・・・・.
 おかげで僕は責任がより重くなってしまいました.取り敢えず,立ち向かうしかないのか(^^;).

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日常(2006年9月9日):

« マーラー/交響曲第6番 | トップページ | 日常(2006年9月10日) »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ