フリードマンによるバッハ編曲集
イグナーツ・フリードマンによるバッハ編曲集@ラース・ボイェ・イェンセン(ピアノ)(クラシコ:CLASSCD 190)
何かこのところ,公私共にいろいろありすぎたためか,昨日今日とネットに向かうモチベーションが上がりませぬ(sigh).こーゆうときは恐らく,書物と音楽の黒い森に埋没するのがよろしいようです.
このCDはヴィルトゥオーゾとして鳴らしたピアニスト,イグナーツ・フリードマン(1882-1948)がJ.S.バッハの作品をピアノに編曲したものを集めています.最後の〈トッカータとフーガ〉ニ短調BWV565以外は,親しみやすい音楽を編曲したものが並んでいます.「目覚めよと呼ぶ声あり」BWV645など聴いていると,他者の評価を気にして,勝手にもがいている自分が馬鹿馬鹿しくなってきます.
« 日常(2006年9月4日) | トップページ | 日常(2006年9月5日) »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント