日常(2006年8月9日)
長崎原爆忌.仕事に追われて黙祷を怠る(>_<).
お仕事の日.今日から勤務先を会場にした大規模な集会が3日間催される.おかげで朝から見知らぬヒトがたくさんいて面食らう(*_*).事務室が昨日から移転しているので,実にいろいろなヒトのいろいろな姿を拝見する(^^;).
ホントに来場者もいろいろなヒトがいる.礼儀正しいヒト,擦れ違った際こちらが挨拶しても返さないヒト,仕事で荷物を通すために開けたドアを無言ですり抜けていく中年オヤヂ.そして勤務先の代表電話から回ってきた電話.開口一番「○○ですが××さんお願いします」.我が部下「ここには××という者は勤務しておりません」エライ\(^o^)/ 要項にも「会場には問い合わせをするな」旨の注意書きが書いてあるにも関わらず(これだってこちらが指摘したから書いてもらえたようなモノか),ヌケヌケと自らの勤務先も告げずに電話を取り次いでもらおうと言うのは,いくら何でも礼儀をわきまえぬ振舞いなんじゃあないかと.
隣りでこんな会話.中年のおばさんたちと売店の方「レストランありますか?」「無いですねえ」「レストラン無いんだって!」「じゃあ,学食は?」「今日は営業してないですね」「学食も無いのぉ?」そこへ首を突っ込んで「ここにも学食はありますけど,今日の集会の編集室だか何だかになっちゃってるので今日は潰されてるんですよ(^^;)」ホントは学生が今日から夏季休暇なので休業,だったかも(^^;).・・・・・・来賓控室には市内随一の料亭から仕出し弁当が15個届いてました(-o-)/
さすが,僕のところへ何か月も前に「近々お詫び方々挨拶に行きます」との空手形を発行した団体と,その構成員はやることが違う.何であんなにみんな,エラそうなんだか.明日と明後日もこの集会が続くかと思うと,かなり憂鬱な気分(sigh).早く終われ!
« ウェーベルン/パッサカリア | トップページ | 6万冊突破 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちわ。
G.C.Wさんの勤務先はそこだったのですか。
私も参加するか迷いましたが、結局目の前の仕事に追われ、参加を見送りました。
出かけていったら、きっとG.C.Wさんに迷惑をかけていたことでしょう。自分も含めてだけど、教職員って世間知らずな人が多いなあと思います。
(レストランの会話のくだりは、知り合いの顔がチラチラと浮かび・・・)
あと2日、血管が切れないことを祈っています。
投稿: nora-taka | 2006/08/09 23:43
>>nora-takaさん
コメントありがとうございます.
あら,わかってしまいましたか(^^;)>>勤務先.お寄りいただければ,お茶の一杯もごちそうしたのですが,残念でした.機会がありましたら,是非お立ち寄りくださいませ.
> 出かけていったら、きっとG.C.Wさんに迷惑をかけていたことでしょう。
いやいやすみません,極端な例ばかり書いてしまいました(>_<).今日(10日)は礼儀正しい方ばかりにすれ違いましたし,桃の差し入れもいただきましたし,知人(母校関係者)にも会えたので,昨日の不快感はかなりの部分,解消されました(^o^)/ この調子なら明日も大丈夫でしょう.
投稿: G.C.W. | 2006/08/10 22:17