ベートーヴェン/ピアノ協奏曲ニ長調
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲ニ長調作品61@オリ・ムストネン&ユッカ・ペッカ・サラステ/ドイツ・カンマーフィル(デッカ:UCCD-9031)
かのヴァイオリン協奏曲作品61のヴァイオリン・ソロをピアノに仕立て直した,ベートーヴェンのもうひとつのピアノ協奏曲.編曲の際,ベートーヴェンはヴァイオリン協奏曲では書かなかったカデンツァをピアノ協奏曲のために書き下ろしたが,第1楽章のそれは実に長大で,しかも途中ティンパニが闖入して諧謔味を醸し出す,不思議なもの(^^;).ムストネンとサラステはヴァイオリン協奏曲を演奏するのと同じように,なかなか重厚にこの作品を奏でている.
« 日常(2006年8月3日) | トップページ | 日常(2006年8月4日) »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント