日常(2006年8月24日)
朝,トイレで拾い読もうと思って何気なく『美保関のかなたへ』を本棚から取り出したら,いわゆる「美保関事件」が発生したのが昭和2(1927)年8月24日のことで吃驚する.具体的な日付までは覚えてなかったのに,偶然とは恐ろしいものである.
お仕事の日.日帰り出張で某所へ.収穫たくさん(^^;).
毎日新聞【東和大:学生確保難しく、09年度末に廃校 福岡】今朝1番,この記事を新聞紙上で読んで腰を抜かすほど驚く(*_*).
って,今年度は1割程度しか下回ってないのに.泥沼になる前に,潔い決断ではあるかもしれないけど,勤務する職員の皆さんのことを考えると暗澹たる思い.系列の短大と高校で引き取れる人材はいいかもしれないが(sigh).
「今春の新入生は、160人の定員を下回る約140人」
毎日新聞【唐招提寺:金堂扉板に極彩色の花文様 解体修理で発見】メモ.
« ヴェルディ/レクィエム | トップページ | 日常(2006年8月25日) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント