2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« 「図書館利用率向上」業界外異聞 | トップページ | 日常(2006年8月23日) »

2006/08/23

シューベルト/ピアノ・ソナタ変ロ長調

シューベルト/ピアノ・ソナタ変ロ長調D.960(第21番)@マウリツィオ・ポリーニ(DG:F00G 20437)

 あまりの暑苦しさに,内圧の低い音楽を聴こうと思い出したのがこの曲.前回我が家のオーディオで聴いたのは何時だったか思い出せないほど聴いてない.
 聴き始めたら,記憶に反してドラマティックな展開を聴かせる第1楽章で,ちょっと吃驚(^^;).買ったときは作品・演奏共に,実に淡々と音楽が運ばれていく印象しか持てなくて,早々に放り出したCDだったのですが.いま聴くと,ポリーニの何処までも濁らない音が非人情の極みとはいえ,盛り上げどころを押さえた演出はちゃんと施されていて,20代の若造が聴く「音楽」じゃなかったのね,とつくづく思うところ.

« 「図書館利用率向上」業界外異聞 | トップページ | 日常(2006年8月23日) »

今日のBGM」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シューベルト/ピアノ・ソナタ変ロ長調:

« 「図書館利用率向上」業界外異聞 | トップページ | 日常(2006年8月23日) »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ