日常(2006年7月9日)
お休みの日.食料,日用雑貨の調達とレポートの採点で一日を過ごす.
神戸新聞【「骨太」白洲次郎に広がる共感 三田の墓に参拝客も】カミさんに「いま,白洲次郎がブームなんだって」と言ったら〈韋駄天お正〉のファンは「ほー,ほー,ほー」と感心してましたが(^^;).だいたいが白洲次郎だの青山二郎だのという名前は,今日出海の随筆を読めば賞賛を以って語られる人物だというのに,今頃ブームになるとは今日出海も苦笑しているんじゃなかろうか(^^;).もっとも,今日出海どころか今東光もひとの口の端に上らなくなって久しく,先日何かの折に今東光,柴田錬三郎,五味康祐の名前を周囲に尋ねたら誰も知らなかったですね(-_-;).
毎日新聞【高校野球:左半身不自由の投手が1回きりの先発登板 大分】試合が終わった後の,対戦相手の高校のコメントが聞きたい,と言ったら「性格が悪い」と嫌われますか(^^;)? いや,でも対戦相手にもプレッシャーはかかってくると思うのですよ,この試合は.
« ブルックナー/交響曲第7番 | トップページ | モーツァルト/協奏交響曲K.297b »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>毎日新聞【高校野球:左半身不自由の投手が1回きりの先発登板 大分】
高野連のおじいさん方が好きそうな話題ですね。本人は「放っといてくれ」って思ってるかもしれないけど。
投稿: への | 2006/07/10 12:22