ベートーヴェン/交響曲第7番
ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調作品92@ピエール・モントゥ/ロンドン交響楽団(デッカ:443 479-2)
1961年の録音.テンポも中庸,表情付けもどこをどういじった風でもないのに,隅々まで神経の行き届いた,爽快で大変に充実した音楽を聴くことができる.ヴァイオリンを両翼配置にした演奏で,そのおかげで終楽章のコーダの追い込みが素晴らしい効果を上げている.
« 日常(2006年7月27日) | トップページ | ベートーヴェン/交響曲第3番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント